葬儀で頂くお清めの塩の使い方と意味を確認しよう
2017年07月16日
葬儀に参列後はお清めの塩を頂くと思います。お清め塩は死のけがれを家の中に入れるのを防ぐ為に家の玄関をまたぐ前に、胸・背中・足元と言う順番で体の3カ所にかけます。量としましては各箇所に一つまみ位のお塩をかけて頂き、掛けた後はその手を払って下さい。ご家族がおられる方の場合はお互いにかけあいをし、単身と言う方は御自身お一人で行っても問題はありません。そしてお塩は神道で行われる儀式になりまして、仏教では死をけがれとして考えてはいない為お塩は必要ないと言われています。
続きを読む